#550

日々のアレ、コレ? フィルムカメラと旅行と生活

【四国旅行】愛媛県へ。松山城と路面電車。#01

 

四国旅行に行ってきました。

せっかくのゴールデンウィーク(去年のです。今更書いてますがご了承を(笑))にどこか思い切って遠出しようということでまだ足を踏み入れたことのない四国の愛媛県香川県を選びました。

僕たちは、関東に住んでいるので飛行機での移動です。飛行機での旅行ってさらに旅行感が増して良いですよね。それでは、羽田空港から松山空港まで向かいます。

f:id:shnt:20190301224134j:image

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

四国に初上陸しました。愛媛県松山空港

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

f:id:shnt:20190223045229j:image

1時間半ほどのフライトで松山空港に到着しました。四国に初上陸です。なんで愛媛県を選んだかというとみかん愛好家の彼女の夢の1つを叶えるために来ました(笑)「水道から出るみかんジュースを飲みたい!」確かに夢のような話だけど噂は僕も聞いたことあったので「これは確かめに行くしかない」と思い行くことにしました。

f:id:shnt:20190223045234j:image

それではバスに乗り松山の中心街に向かいます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

はじめましての路面電車

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

松山市の街中では、路面電車が自動車と一緒に走っています。僕の地元では、路面電車なんか走ってないのでなんか感動しちゃいました。松山の人からしたら普通なのかもだけど僕からしたら珍しくてついついシャッターを・・・

 

f:id:shnt:20181206140910j:image

f:id:shnt:20190301215149j:image

 

せっかくなら乗りたいので路面電車も移動に利用しました。車の間を電車が走ってるのは不思議で新鮮でしたね。

 

f:id:shnt:20190301215534j:image

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

いざ、松山城へ。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

旅行先で聞いたことのあるお城があるとつい行ってみたくなりますよね。お城へ行くのは僕たちの旅の定番になってます。そこで松山城の最寄り駅の大街道駅に向かいます。大街道駅は、商店街となっているのでふらふらまわることが出来ます。ちなみにオススメはのま果樹園松山駅前街道店。愛媛ならではのみかんを感じられると思います!

 

▷ホームページ

 

松山城まではロープウェイ。

商店街をふらふらしながら松山城ロープウェイのりばに到着です。松山城に向かうにはロープウェイかリフトに乗らなくてはなりません。

 

f:id:shnt:20190301210232j:image

リフトは高いところ怖い人は結構スリリングかもですね(笑)しかしそこはご安心を。みんなで乗れるロープウェイもあります。


f:id:shnt:20190301210240j:image

上2枚は、彼女のミラーレス一眼での写真。

 

松山城

f:id:shnt:20181206140914j:image

リフトに数分乗り、降りてからも数分歩くと松山城に着きます。遠くからでも貫禄ありますね。さすが歴史あるお城です。

運良ければ甲冑着てる人たちにも会えるかも。


f:id:shnt:20181206140930j:image

ふらっと松山城周辺を歩いてると良い眺めの場所発見しました。写真では見えづらいですが、松山市内を一望できます。だいぶ上まで登ってきたんだって実感しますね。


f:id:shnt:20181206140927j:image

お城の中にも入れるので時間がある方は入ってみるのも良いですね!

 

▷ホームページ

 

 

次回は、道後温泉編です。とても良い温泉だったな。お楽しみに。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

Instagramはこちらから。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

いざ北陸へ、ぼくらの金沢旅行記 #03 【能登半島 編】

 

金沢旅行2日目の今回は、金沢を離れて能登半島に向かいます。

能登半島は、石川県の北に突き出た半島のことです。そこで、僕たちは、宿を出たあと能登半島まで金沢市で借りたレンタカーで向かうことにしました。

遠出の旅行中のドライブってなんか新鮮でワクワクしますよね。それでは。

f:id:shnt:20181215210203j:image

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

はじめての砂浜ドライブ。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まず、レンタカーを借りて僕たちが向かったのは、金沢市内から車で海沿いを40分ほど走らせたところにある千里浜なぎさドライブウェイです。なんとここは、砂浜が道路になっており車で砂浜の上を走れるんです。すご。

f:id:shnt:20181215210655j:image

f:id:shnt:20181215210651j:image

f:id:shnt:20181215210702j:image

道の脇には車を停めることが出来て、海辺で遊ぶことも出来ます。カップルはもちろん、子供連れの家族や男同士の友達でも楽しめます。


f:id:shnt:20181215210641j:image

f:id:shnt:20181215212137j:image

窓を開けながらのドライブはめちゃめちゃ爽快。これは、友達に自慢したくなります。

そして、硬い道路とは違う、今まで感じたことのない砂浜の柔らかい感覚がとても新鮮です。なんかシンプルに感動しちゃいました。

砂浜の上を車で走れるなんてなかなかない経験ですのでとてもオススメの場所です。

無料で通れちゃうのもポイントの1つ。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

能登半島ドライブ。能登金剛の巌門へ。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

千里浜なぎさドライブウェイを通り過ぎ、最初に向かったのは、絶景が見られるという巌門(がんもん)へ。

f:id:shnt:20181215210658j:image

f:id:shnt:20181218155515j:image

噂通りの眺めです。気持ちのよい海風に運転の疲れも癒されました。リフレッシュ。

こちらのぽっかりとあいた洞門は、侵食で出来たものでとても見事ですね。写真の撮りがいがあります。

f:id:shnt:20181215210636j:image

f:id:shnt:20181220001736j:image

 

階段をのぼると展望台があり、日本海を一望できます。太陽の光で反射してキラキラした海ってずっと見てられますよねー。

 

f:id:shnt:20181215210707j:image

遊覧船も定期的に出ていて周りを散策できるらしいです。時間ある方は乗ってみたいところですね。

f:id:shnt:20181215210945j:image

ちょっとした洞窟?も通れちゃいます!

 

能登名物 いしるラーメン で腹ごしらえ。

一通り見終わったあとは、巌門のフードコーナーにて休憩。そこで聞いたことのない名前のラーメンがあったので食べることにしました。それにしてもいしるラーメン興味深い。

f:id:shnt:20181218153639j:image

僕の古着のボンジョビのバンドTにピントが合ってしまいましたね(笑)彼女撮影。

iPhoneでも撮ってたのでこちらも。

f:id:shnt:20181218154723j:image

あっさりベースなスープが麺に程よく絡みとても美味しかったです。あまりメジャーじゃない名物を発見し食べてみるのも旅の良いところですね。

 

ここでお土産も売っているので買ってくのもありです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

能登半島ドライブ。世界一長いベンチへ。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

巌門を出た後は、車で10分ほどの場所にある世界一長いベンチに寄ることにしました。

予定にはなかったですが、金沢旅行の事前調べで見たことがある看板を見かけたので近いこともあり、急きょ寄ることにしました。

フィルムカメラで写真撮ってなかったのでiPhone撮影の写真ですがご覧下さい・・・

 

f:id:shnt:20181220002350j:image

f:id:shnt:20181220002354j:image

めっちゃ遠くまでベンチが続いてますね。

世界一なだけめちゃめちゃ長かった・・・奥の端まで行くのとても大変そう(笑)

今日はゆったり観光ですので僕たちは、だいぶ手前の方で退散(笑)

 

ここを出た後は、少し時間もあったので海沿いを気ままにドライブしました。

 

f:id:shnt:20181220152126j:image

そんなこんなで1日もあっという間に過ぎ、新幹線の時間が近づいてきたので金沢市内に戻ることに。帰りもしっかり千里浜なぎさドライブウェイで砂浜ドライブ楽しみました。

 

そして、帰りの新幹線でも行きと同様に駅弁買って新幹線を満喫。今回の旅行の内容も大満足でした。いい夏だったな。

 

皆さんも金沢に行く際は、能登半島にも寄ってみてください。

それでは。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

金沢旅行の過去記事はこちら。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

「いざ北陸へ、ぼくらの金沢旅行記」はこれで終了となります。初めてシリーズ化した記事を書き終えたのでちょっと満足感(笑)

これから京都旅行四国旅行タイ旅行についての記事も書くつもりですのでよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

いざ北陸へ、ぼくらの金沢旅行 #01 | 【金沢21世紀美術館と兼六園 編】

今がアツイ観光スポット石川県金沢市

ブームの火付け役となった21世紀美術館のプールのアート作品や昔ながらの街並みが広がるひがし茶屋街など素敵な場所がたくさんありますね。

そこで、つい先日の夏休みに1泊2日で行ってき来ました。それでは、いざ北陸へ。

f:id:shnt:20181207164125j:image

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

いざ北陸へ。新幹線での駅弁は旅の醍醐味。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さあ1日目です。遠出の旅行は大体早起きですよね。

僕たちは、東京駅から新幹線で金沢駅まで向かうことにしました。彼女が駅弁をどうしても食べたいというので値段は高くても今回は新幹線で。まあ新幹線での駅弁。旅行の醍醐味の1つですよね。

学生など安く行きたいなら夜行バスとかもありですね。

 

 東京

 07:20発

     |

 09:51着

 金沢

 

▷09:51

金沢駅に到着。


f:id:shnt:20181207003744j:image

 

まず僕たちを出迎えるのは、このご立派な門「鼓門(つづみもん)」です。世界で最も美しい駅14選に国内で唯一選ばれただけに圧巻の迫力ですね。まさに金沢駅のシンボル。

 

鼓門に出迎えられ、いざ旅行の始まりです。

まず、僕たちが金沢駅でしたことは、北鉄バス1日フリー乗車券を購入しました。

指定のエリアなら500円で1日中バスに乗れるのでお得です。21世紀美術館など人気観光スポットの大体がこの1日券で行けちゃいます。買うべきです。

f:id:shnt:20181207234156j:image

こちらのエリア乗り放題です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今がアツイ。金沢21世紀美術館

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

f:id:shnt:20181207003946j:image

▷11:30

金沢21世紀美術館に到着。

美術館の周りにもアート作品が並んでおり気になるんですが、とりあえず入館です。

まずは、メインのアレのはずが、、

f:id:shnt:20181207164330j:image
f:id:shnt:20181207164334j:image

想定外なあまりの行列にびびり、有名なプールの作品の中には入りませんでしたー。上の美術館の外観の写真良く見てみてください。混雑さよくが分かります。

無料で上からなら観覧することが出来るのでそちらもオススメですね。

f:id:shnt:20181207233554j:image

f:id:shnt:20181207164411j:image

f:id:shnt:20181207233215j:image

こちらの作品は中に入ってみると、色の重なりの違いで目の前の色が変わるんです。
f:id:shnt:20181207164415j:image

他にも魅力的なアート作品がたくさんあり美術館好きにはたまらないと思います。無料で入れる場所が多いのでお金かけなくても十分楽しめるのも魅力の1つですね。最後に、美術館ならではよお土産を購入しました。

 

美術館を一通り見た後は、金沢に行ったら欠かせない金箔のソフトクリームが近くで偶然売っていたので、そこで食べながらちょい休憩しました。

f:id:shnt:20181207164804j:image

iPhone撮影

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

長い歴史を持つ日本庭園。兼六園

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

▷13:00

f:id:shnt:20181207231544j:image

兼六園に到着しました。

加賀百万石の文化を映す、歴史的文化遺産
水戸偕楽園(かいらくえん)、岡山後楽園(こうらくえん)とならぶ日本三名園の一つ、兼六園兼六園は江戸時代の代表的な大名庭園として、加賀歴代藩主により、長い歳月をかけて形づくられてきました。金沢市の中心部に位置し、四季折々の美しさを楽しめる庭園として、多くの県民や世界各国の観光客に親しまれています。

http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/about.html より

日本三名園の1つなんですね、勉強になります。

 

f:id:shnt:20181207165212j:image
f:id:shnt:20181207165218j:image

松の木のたくましさには、惚れ惚れしましたね。歴史のある有名な場所なので金沢に行ったら行くべき場所の1つです。                                   

f:id:shnt:20181207231538j:image

彼女はどうしてもこの水道の水を飲んでいる写真を撮って欲しかったらしいです。。

 

 

次回は、近江町市場とひがし茶屋街編ですのでお楽しみに。

 

 

▶︎撮影で使用したフィルムカメラ

olympus penee3 

olympus af1 

 

 

▶︎instagram

インスタグラムでフィルムカメラの写真投稿しているので是非お願いします。

 

 

 

カレー好きのあの人に連れ回される日々 #02 【スパイスカレー青藍】▷高円寺

高円寺はカルチャーが行き交う町で魅力的ですよね。下町感も見せつつ、お気に入りの町の1つです。また、僕は、古着が好きなので良く通っています。

そんな高円寺ですが、今回はカレー屋さんを紹介します。

 スパイスカレー青藍 についてです。

 

f:id:shnt:20181127155716j:image

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

高円寺はカルチャーのまち。そしてカレーも。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回紹介するカレー屋さんは、カレー巡り好きなら知ってる人も多いはずの名店ですね。JR高円寺駅北口から徒歩5分ほどで商店街の端にあります。

 

f:id:shnt:20181127154852j:image

カレー屋さんの扉の前はやっぱりスパイスの香りで食欲をそそりますね。ではメニューを確認しワクワクしながら入店です。

f:id:shnt:20181127154858j:image

店内は割とこじんまりしていて雰囲気も良いです。店主さんも良い人そうです。

 

f:id:shnt:20181127154843j:image

こちらは説明書きです。

スパイスカレー青藍の特徴についてやスパイスについて書いてあります。これまた食欲をそそります。

 

ではでは、カレーが来ました。

 

f:id:shnt:20181127154848j:image
f:id:shnt:20181127154837j:image

ワンプレートのカレーです。

このスパイスの香りがたまらないですね。とても美味しいです!付け合わせの品も!

スパイスカレーにハマってきたきっかけのお店でもありますので是非食べに行ってみて下さい!

 

▶︎食べログ

スパイスカレー青藍

食べログ スパイスカレー青藍

 

▶︎Instagram

 

ピリッとしたスパイスカレー食べたくなりませんか?

 

 

▶︎高円寺の古着屋についても紹介していますので是非。

 

 

日々の生活をフィルムで。#01

 

こちらでは、何気ない日常や生活、お出かけなどフィルムカメラで撮った写真を載せていこうと思います。

 

f:id:shnt:20181110024823j:image

 

誰でも気軽にスマホ片手で写真を撮れる時代にわざわざフィルムカメラで写真を撮ることの良さが少しでも伝わればなと思います。

写真に現れる色味、表情がとても魅力的なんですよね。

 

 

それでは、

 

 

日々の生活をフィルムで。

 

 

 

 

 

と、その前に軽く自己紹介しておきますね。

 

僕のフィルムカメラ歴は1年弱です。

使っているカメラはハーフサイズカメラの olympus penee3 と コンパクトカメラの olympus af1 の2つをメインで使っています。

 

▶︎olympus penee3 

f:id:shnt:20181115004724j:image

▶︎olympus af1 
f:id:shnt:20181115004733j:image

 

 

では、

 

#01 では、夏が終わり大分時間経ちましたが花火大会の写真載せたいと思います。

いつのまにかすっかり寒くなってしまいましたね。秋かと思えばすぐ冬です。

 

 

今回は olympus af1 で撮影したフィルム写真です。夜での撮影はフラッシュ付きのこちらのカメラを使っています。

 

f:id:shnt:20181110023050j:image

 

当日は、会場への到着が遅めだったので、良い眺めの場所取りは諦め、屋台をまわりながら眺めていました。なので、正直花火はじっくり見れませんでしたね。

木が無ければ良い写真になったかも。

 

f:id:shnt:20181114190821j:image

 

去年に僕がお祭りでひょっとこのお面を買ったのですが今年も持ってきました。

この写真を撮ってる時、すれ違う人達にめっちゃ見られました。。去年の花火大会で僕がお面被って歩いてると何人ものすれ違うちびっ子たちに「なにあれっ!」って言われたのが懐かしいな。ちょっと主役気分になれたな。


f:id:shnt:20181110023122j:image

 

本人はりんご飴食べるの好きじゃないですが、写真のために買ったそうです。。

映えの時代ですもんね。


f:id:shnt:20181110023112j:image

 

何枚かりんご飴を持ってる彼女を撮ったのですが中々納得のいく良い写真撮れませんでした。

 

f:id:shnt:20181115010957j:image

 

不気味な雰囲気漂ってますね。でも、このひょっとこお気に入りなんです。


f:id:shnt:20181110023108j:image

 

 

なかなかりんご飴を食べない彼女さん。

 

※この後美味しく頂きました。

 

 

 

f:id:shnt:20181115011603j:image

こちらは、おまけで。

 

この写真は1年前の花火大会の時のものです。

僕が購入した「写ルンです」で友達が撮ってくれました。かき氷を片手にひょっとこを被った僕が立ってます。そして、左後ろには消えかかりの花火が。。夏ですね。

 

親友が撮ってくれたお気に入りの1枚です。

 

 

では、また来年。

平成じゃない夏。